新しい年度の始まり!!

ライフスタイル
スポンサーリンク

昨日は娘の入学式

昨日は娘の入学式がありました。本人は緊張と不安があったみたいですが、新たに友達もできたと言っていましたので親としては一安心です。コロナ禍での入学式の式典となりましたので多少の簡略化がありましたが無事でき、とても良かったと思います。

今週末までは。授業もなくオリエンテーションのみみたいですので、本人の楽しみにしているお勉強は来週からみたいです。

親も娘もドキドキの環境の変化

我が家は朝からバタバタです。今日から1週間は給食もないのでお弁当を持参しなくてはなりません。娘は昨日から楽しみにしていて朝から元気いっぱいでした。今日は初日でしたので登校班の場所までは一緒についていきました。同じ班のお兄ちゃん、お姉ちゃん達に挨拶をして登校していきました。親としてもちゃんとなじめるか、ドキドキしております。帰宅時に娘の話をよく聞かせてもらいたいと思います。

娘が自分の部屋で一人で寝るようになった!?

本人の中で小学生になる事が一つの区切りになったようで『今日から1人でねる!!』と言って妻に布団を用意してもらっていました。いつも一緒に寝ている姉と寝ている息子は『僕はどうすればいいの?』とどうしてよいか戸惑っていました(笑)

その後、息子は妻と一緒に寝て、娘は自分の部屋で寝てました。少し心配になり、部屋を確認しに行きましたが取り越し苦労でした。ぐっすり寝ていました。

これは親としては喜ばしいことなのですが、少しさみしくもあります。案外、私の子離れの方が大変かもしれませんね(笑)

新年度は新しいことを試すいい時期

一つ大きくなるという事は、新しい事への挑戦や、苦手な事を克服をさせる為には良い時期だと個人的には思います。これは私が指導者時代から思っておりました。実際、入会数が増える時期にもなりますし、子供への動機づけもしやすくなります。私自身、よく年度の変わり目の前に来年度の約束や目標を設定していました。これは親御さんも巻き込んでやっていましたのであまり強く言わずに、自主的に行動をさせるよう導いておりました。これに関してはできる事が良いことではなく、“挑戦する”事がとても大事になるので、私は挑戦する気持ちを評価していました。失敗しても諦めずに出来るまで挑戦することができれば“失敗”ではなく“過程”に変わります。これを繰り返し行い自信をつけて挑戦する心を養うことが一番大事だと思います。

私も30代後半ですが挑戦できる気持ちを持って日々精進したいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました